床矯正が選ばれる6つのメリット

床矯正と一般矯正の比較

項目
床矯正
一般矯正(表)
裏側矯正
特徴あごを拡げて、かつ噛む訓練をすることで顔全体が正常な機能を保つ矯正の力が強くない為、歯の矯正(=移動)に時間がかかりがち表から見えない為、他の方に気付かれづらい一方、治療期間が長い
メリット・デメリット歯を抜かない
装置の着脱が可能
あごが成長中の子供に最適
費用が安い
矯正装置が目立つ
痛みを感じる
抜歯することが多い
歯が磨きづらい
治療期間平均1~3年平均1~3年平均2~3年
費用(※状態により異なる)10万円~30万円70万円~100万円100万円~150万円

ここ埼玉県越谷周辺でも床矯正が選ばれ始めている理由

埼玉県下、さらに越谷市周辺でも、大変多くの小学生・中学生・高校生が、歯の前面に銀色の矯正装置を付けて治療を行っています。勿論、きれいな歯並びを手に入れるための矯正歯科治療です。

銀の矯正装置

でも、ちょっと子供たちの気持ちに注目してみませんか?

  • 矯正装置は目立つから、すぐからかわれて嫌だなー。
  • 笑うと矯正装置が見えるから、あまり笑わないようにしよう・・
  • 好きな子ができたけど、矯正のことを悪く言われたらどうしよう
  • 給食の後はやだな。。モノはつまるし、歯磨きしづらいし・・

そんな、お子様のお気持ちを薄々感じたご両親は

  • 矯正のせいで、学校で心無いいじめにあったらどうしよう・・
  • 思春期なのに、口を手で隠して笑おうとする子供が不憫だ・・
  • それにしても高いな。通院を入れたら100万円近くだ・・

もちろん、未来も明るくなる歯並びを手に入れるための矯正治療で、暗いことばかりではありません。

でも、思春期の子供にとっては、矯正治療の間は我慢をしなければならないことが多すぎるのが現実です。

もし、これらの我慢を全部なくす矯正治療があったらどうですか?

それが現在はあるのです。床矯正はまだまだ耳慣れない言葉かもしれません。ただ、全国やここ埼玉県でも多くの歯科医院がそのメリットに注目し始め、幼い頃から始められる床矯正で歯並びの治療を行っています。

そして、その床矯正で歯並びが良くなることを実感したご両親が、周りの方に勧めたり、あるいはブログやフェイスブックなどで紹介し、どんどんその認知度が高まっています。

目立たない床矯正装置

床矯正の6つのメリット

  1. 床矯正は大切な歯を抜かない矯正治療
  2. 歯が生え揃う前から、矯正治療開始OK
  3. 矯正装置の取り外しができるから学校生活も安心
  4. 目立たないから他の人に気付かれにくい
  5. 歯も磨きやすくて衛生的
  6. 費用がとても安く、一般矯正と比べて3分の1程度

1.大切な歯を抜く必要が無いのです。

現在、一般的な矯正歯科では、主に抜歯をしてスペースを確保し歯並びを整えるという方法がとられています。必要なスペースと抜歯によって得られるスペースが完全に一致するなら、これが一番簡単な方法です。しかし、多くの場合、一本の歯を抜くだけでなく、バランスをとるために、上下左右合計4本の歯を抜き、その後、ワイヤーをかけて歯を寄せ、オーバースペースとなった分を縮小して調整する治療方法が行なわれています。

一方、床矯正は、顎を拡げて歯を並べる歯列矯正です。今の子供たちは、あごが小さくスペースが狭いため歯が正しい位置に並びません。この小さな顎を床装置によって正しい位置に歯が並ぶような大きさまで広げますので、結果、大切な歯を抜く必要が無いのです。

2.早く始められるんです。

一般矯正は、小学校6年生や中学生の時期くらいから始めること良いと言われています。これは、一般矯正では、通常歯を抜いて治療が行われます。この抜くべき歯がしっかりと生え揃うのが、中学生くらいの時期なのです。

ただ、庄矯正では前述のように歯を抜く前提でなく、きれいな歯が揃う為のスペースを確保する治療です。従って、「床矯正は早期治療が可能」のページでも詳しくご案内しますが、永久歯が生え揃う前から、矯正治療を開始できるのです。

従って、床矯正はお子様が思春期を迎える前(小学校高学年)までに矯正治療を終えることもできるのです。(もちろん、10代であっても大人であっても床矯正は十分きれいな歯並びを実現します)

3.床矯正装置は取り外しができます

床矯正治療の一番の特徴は、抜歯などの施術をせずに、歯の重なりを解消するのに必要なだけのスペースを確保するという点にあります。装置は自分で着脱でき、1日12~14時間の装着で効果があるので、昼間、学校や職場にいるときは外して、家にいる間だけ装着するといったこともできます。このように取り外しができることも床矯正が選ばれる大きな理由でもあるのです。

4.床矯正は目立たない装置で歯並びを治します

床矯正で使われる装置は、歯の裏側にはめることになります。入れ歯のような形をイメージしていただければよいと思います。一般矯正のように歯の一本一本に付ける装置ではありませんので、目立たず取り外しも可能となるのです。

5.歯も磨きやすいんです

従来の銀色の矯正装置は、ワイヤーもあり、とても歯が磨きづらいものでした。歯と歯の間には、なかなか歯ブラシが届きづらく、大人ならまだしも子供たちには苦痛で、歯磨きを嫌ってしまう要因でした。

でも、取り外しのできる床矯正装置でしたら、そんな心配もいらなくなりました。はずしてしまえば、今までと同じように歯ブラシも届いて、衛生的にとても良いものです。

6.床矯正は一般の矯正治療よりとても費用が安い

 一般の方の矯正費用のイメージは、100万円前後と感じる方が多いのではないでしょうか。さらに、矯正装置を目立たなくする裏側矯正だと、プラス数十万円かかるものと考えられています。ただ、上記の表にもあるように、床矯正の費用はとても安く、経済的なのです。

親御さんにとって、費用は最重要のポイントです。多くのメリットがある床矯正で、さらに費用まで安いとなることで、多くの方がご決断されています。

次のページでは、⇒床矯正における早期治療の可能性をご案内します。

フレンド歯科(埼玉県越谷市)では、床矯正に関するご相談を受付中

床矯正に関するご相談は、当歯科においていつでもお受けしています。

お電話⇒ 048-969-6162 までお気軽にご連絡ください。